2014年12月

2014年12月09日

本日もPCXでお買い物をしておりますが、、、
本日は、スーパーの買いモノカゴ1.5杯くらい+缶ビール1ケースをご購入~~。
半分はリアボックスに、半分はハンドルコンビニフックに引掛けて、
缶ビールはタンデムシートに括りつけ~~。
IMG_20141202_201153

もうコレで全然余裕です~~~!!!
シート下は空っぽ。
 
ハンドルコンビニフックが意外と使える~~~!!!
IMG_20141202_201159
さばウマそうでしょ~~~!?


シートを開けて入るかどうか確認しながら入れる~~なんて事が
もはや面倒なんで、引掛けちゃうのが楽チン!と言う事を悟りました~~~!!

フック自体はパーツショップダイソー製ですが、
もう十分過ぎる強度が有りますんで、
結構な重い荷物も、余裕でイケちゃいますね!!!

普段のお買い物レベル、
全然イケちゃいます!!!

買い物運搬車両としても、なかなか大活躍しておりますよ~~~!!!!
 

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年12月08日

Mr.PUNさんからご紹介して貰った、
NEO-RIDERS製のSY-5ですが、、
現在、クリアシールドの標準仕様で毎日の様に大活躍しています。

このSY-5ですが、
ブランドヘルメットに比べるとず~~~いぶんと安いんですけど、
価格以上の品質で有る事は間違い無いです。
非常に重宝しています。

間違い無く、『買い』の部類に入るヘルメットだと思いますよ。


んで、、そんなヘルメットも使用から1年半が経ち、、
最近はどうなんかなぁ~~~と、
何気なく売り場を覗いて見ると~~~~、、、、、

クリアベースのミラーシールドが発売されているじゃあ~~~りませんか!!!
こ、、、こ、、、これは、、、
欲しい!!!

ミラーシールド1枚1500円って、、、
アライさん、ショーエイさん、見習ってください。。。。
1/5以下ですよ。。。


どの位暗くなっちゃうのかも分かりませんが、
取り合えず安さに負けて衝動ポチしちゃいました!!!!
クリアベースレインボーミラーシルード、オリャ!!!
sy5-crm


以前、ヘルメット同時購入でハーフスモークミラーシールドを購入しましたが、、
敢え無く撃沈、、、実用できる代物では有りませんでした。。。

さあ、、今回も、、、撃沈か~~~~!?
そりゃ、、着いて走って見るまで~~~分かりません!!!!



ま、、言わば、、カケですね。
CDジャケ買いみたいな。。。



で、、あす楽で次の日に到着。
IMG_20141202_204620

早速走って見る事にしました。

夜間、真っ暗道路を走ってみればソレが使えるのか使えないのか、
一発で分かります。


さあ~~~~どうでしょうか~~~!?


走った結果、
・・・・・・・よく見える!!!!

普段のクリアシールドの視界と、、、ほぼ変わりません。
まあ、、若干、ほんの若干ですが、、、色が入ってるかなぁ~~感は有りますが、
ハーフスモークなどとは比較に成らない程、ほぼクリア視界です。

また、ミラーが入っている分、ヘルメットシールド内の乱反射的な成分が多少~~~ある??位、
言われなければ分からない程度の差は感じますけど、

ほぼクリア視界です。


ほほ~~~~う!!!

こ、コレは使える!!!!



ロクに外観確認もせず、
走り出しちゃいましたが、
改めて室内で見栄えを確認してみました。
IMG_20141202_220832
下のクリアシールドが今まで使ってたヤツ。

どう???これ???
とても同じものとは思えません。。。
 
一般的に見て、、、カッチョイイでショ~~~~!!!!

このヘルメットが6000円で買えるって~~~、
安いんじゃ~~~~ないの?!

鏡で確認しても、
よ~~っく見れば目線が合いますが、
パッと見ではレインボーで、なかなか表情までは見えません。

コレが昼間、顔に陽が差した時にどう見えるかは未検証ですが、
ちゃんとミラーなので、見えづらくなっているとは思います。
IMG_20141202_223457


こりゃ~~ね、
カッチョエ~~~~~な上に上品な上に安い!!!!
そして夜間視界良好!!
夜間の視界安全性はクリアシールドとほぼ変わりません。 

間違い無く『買い』なヘルメット&シールドです!!!



んん~~~~、何度見てもかっちょぇぇ!!!


蒸着の傷付きだけは気を付ける必要は有りそうですが、
それにしても1枚単価が安いので、、許せちゃいますね。


こりゃ~オススメです!!
これからはこのシールドメインで行きます~~~!!
 




  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年12月07日

何か知らんけど、、、
愛車登録したらこんなのが送られて来ました。
IMG_20141130_184619
 
内容をよく読んでみましたが、、、、
1年間の有効期限で、、
内容がこれまたショボい。。。

大概の任意保険で全てカバーしている内容なんで、、、
ぜ~~~んぜん有効性を感じません。。。。。。
なんだこりゃ。

まあ、、新車で買って任意保険に一切入らず、
っていうかなりレアケースな人にはもしかしたら
刺さるのかもしれませんけど、、、、
そんなヤツ、、、居るか?!

そんなのいいから、
隠蔽体質の変なサービスキャンペーンみたいなのとか、
やめてくれよ。。

ユーザーに刺さるサービスの充実とは、
そっちでしょ!!!

この訳の分からんアフター保証?!にいくら掛けてるか知らんけど、、
カネの使い方は多分間違ってると思いますよぉ、、、
為替差益も激減してるでしょうし~~。

その分車体に還元して貰いたいですねぇ。。。

タケェンだよ、HONDA車。

あ、日本にベトナム本国仕様が流通していないのは、
そう言う理由ですからね。





  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年12月06日

はい、
って事で、
チョイとまた全対策的なものを追加してみました。
IMG_20141130_155227

さあ~
どこでしょ~~~~~~か!!


バイクはとかくクルマからムシされるもの。
居てもお構い無しで幅寄せや割り込みを噛ませて来ますんで、
タチが悪いです。
その多くは認識されていない事が原因なんですが、
ソレをチョトでも回避してあげるべく、
こちらも対策を打って置いて損は無い、と思っています。


一般的にバイクの動きは速いので、
周囲のクルマに認識して貰う、と言うのは、
ライダー側から仕掛けてあげないと、成立しないんでしょうね。

マフラーも言ってみればその1つで有る事には間違い無いと思います。
メーカーの勝手な都合、と言う解釈も出来なくは無いですけどね。

私は、うるさいのはキライなので、
あくまでも純正で行きますけどね。


リムステッカーは、安全対策としてなかなか良く出来てると思います。
ヘッドライト貰うと、確実に光源に向けて反射しますからね。

すんごい遠くからでもかなりの認知度だと思いますよ。
なかなかの強烈ですからね。



夜を待って撮影してみました。
IMG_20141130_172241


どすかこれ?

リムステッカーがコレでもかって位に光りますね!

ウウム、分かりづらい?!


もっと暗いところで距離を離して撮影してみました。
IMG_20141201_175343


IMG_20141201_181641
どうですか、コレは?!
ま~~~賛否両論有りましょうねぇ~~~。

はい、改めて、
昼間はこんな感じ。
IMG_20141130_155227


後方からの見え方。
IMG_20141201_175332

写真の撮り方も有りますが、
後続車からの視線を考えた時に、
タンデムステップの所が反射しているところに真意が有ります。
コレが私がやりたかった事。
夜間、斜め後ろを走るクルマに、より認識して貰える様に。
イヤでもソコに目が行きますからね。

また、車体がかなり細いので、ショボ~~~く見えない様に、
最張り出し部分が反射している事に意味が有る、、、というかね、、、。
ま、、ショボいけど。

客観的に見る事はありませんが、、
ま~~~~夜間目立つ事は間違いなし!
取り合えず、
安全対策としての自己アピールは、、まあ、、合格点では無いでしょうか~!?




  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年12月05日

リード時代からそうですが、、
私はナビはスマホではなくカーナビを使う派です。
良く出来てるから。


で、悩むのがそのマウント方法でしたが、
PCXに関しては、何にも悩みませんでした。

だってもう、、ソコに付けてください、って場所が有るから。
IMG_20141129_085635

取り付けも超簡単。
靴紐で縛って、チョウチョ結びしているだけです。
だから着脱もか~~~んたん。
変にステイとか無いので、
取った後のハンドル回りもすっきり、と言うか何もなし!
IMG_20141129_085651

つ~か、、、
このイカにも手作り感の有る100均ソフトケースに
全てが詰まっている、といっても過言では無いですかねぇ。
パーツショップ ダイソー様様です!!!
 
手作り過ぎて、、、説明が出来ん!!!!

マジックテープでペタッと貼って、靴紐で縛る、と言う仕様で、
ハンドルポストに適当に括りつけているだけです。
非常にシンプル。

画面の角度調整も括り付け方でどうにでも成ります。
クッションゴムも入ってるので、かなりの衝撃でも大丈夫。

防水に関してもジップロックで閉めていますので、
全然平気。

これでズ~~~ッと走っていますが、
不具合的なものは全く有りません。

林道散策、農道散策には欠かせないアイテムなので、
ちょっとしたお散歩にもやっぱり必須ですから、
着脱簡単ってのは重要です。

何より、せっかくのPCXの高級感?を台無しにするこのチープさが大満足!!!!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年12月04日

首都圏環状道路である圏央道も着々と工事が進み、
どんどん出来てきていますね。

今回は、自宅最寄の桶川北本IC~白岡菖蒲IC近辺を、
その出来上がり情況を見ながらウロウロ走ってみました。

道が無い所を道に沿って走るような感じですので、、
農道、砂利道、生活道路など、
主に走ったのは地図で言う、、白い道、もしくは表記の無い道!

逆に広い道、知ってる道を避けるようにして走っています。

こういう道を走るのは
ま~~~~楽しい!
信号も皆無だし、あっちこっちで新しい風景と出会えます。

こういう時こそGPSログを取って置けば良かったなぁ~と思いますが、
散歩のつもりだったから取り忘れちゃった。

平均時速は20km/h程度かな???
スピード出して50km/h、
普段走りで30~40km/h程度。

お散歩レベルです。



先ずは自宅近くの桶川北本ICに向かい、
ソコから白岡方面へ追っかけて行く感じです。
r468_2koku_map_popup2


桶川北本ICから地下トンネルへ向かう下り
IMG_20141129_073311


で、
ココの工事が遅れている理由として勝手に思ってるのは、
前にも書いたような気がするけど、、
動脈が多く、何かいろいろ有りそうだから?!?!

JR高崎線、中山道、国道17号、上信越新幹線をパスしなきゃイケない。

高崎線付近には高圧電線が走っており、
高架橋と出来ないっぽい。
なんで、穴を掘って、地下トンネルとして、
JR高崎線、中山道、国道17号を潜って、
その後上信越新幹線を跨ぐ、、

みたいな厄介な作りになっているんでしょうかね??
予測ですけど。


 
IMG_20141129_073633

トンネル、と言うよりも溝ですね。
元々何も無かった所ですから、溝で十分なんでしょう。

国道17号を潜ったら、直ぐ地上に出ます。
r468_2koku_map_popup4
 
地上に出て今度は上越新幹線を跨ぐべく、登ります。
 
 
r468_2koku_map_popup5

桶川加納IC付近は、グチャグチャで何がどうなるのか、さっぱり分かりません!!!
でも国道17号から直結で入れる様に成るので、開通すればそれなりに混み合いそうですね。


IMG_20141129_075134

横切ってるのが上越新幹線。
その上を通ります。
IMG_20141129_075533

IMG_20141129_075332
何か、、今にも持ち上げそうですね。

へぇ~~、こうやって作るんですねぇ。
凄いですねぇ~~~!!!
r468_2koku_map_popup6


こんな狭い道を(コレも広い方かな)シタ道トレース!
IMG_20141129_075630


こういう田園田舎道はどうにでも成っちゃいますからね。
IMG_20141129_080024


この辺何かやってるなぁ~~と思ってたんですが、
パーキングエリアが出来るんですね!!!
な~~~るほど。
それで高架からの下り上り道を作ってるのね。



私も広域農道をブラブラと流します。
IMG_20141129_080446
いわゆる白い道ね。
たのし~~~~!!!


白岡菖蒲IC付近までは既に出来上がってるように見えますんで、
やっぱり厄介なのは潜って跨ぐ所のようですね。


来年度完成、と言う事ですが、
速いトコ進めて貰いたいところですね。


走行距離:40km/hくらい。
表示燃費:60.9km/L!!!
すげ~~~~~~!!!!
そんだけ走って700ccくらいしか使って無いってことでショ?!
すげ~~~~~~!!!!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年12月03日

PCX150のシガーソケットは、
グローブボックス近くに設置されており、
シガーソケット形状によってはフタが閉まらないなんて事が、
日常的に有ります。
スマホ充電、とか言ってますが、
12V→5Vトランスが有ると先ず閉まりませんので、、、
フタを開けっぱなしじゃないと充電出来ない。

ソレに、位置的に使い辛い。

あのねぇ、、付けりゃいいってもんじゃ~無いんですよ~本田さん。。。



・・・と云うのが有りましたので、
ロヂャースで300円の2連のシガーソケットを買って来て、
ケーブルを最短加工してあげました。
IMG_20141129_001306

狭いグローブボックスですので、
余計な配線は邪魔になりますからね。


走っていて必要になる電源としては、
・ナビ電源
・スマホ電源
・ETC電源

くらいかな。

軽く定格1Aを越えちゃってるんですけど~~~!!!!
てか、スマホだけで逝っちゃうじゃん。


なんで、、、高速乗ると~~~、
スマホ充電が出来ないって事になっちゃいますかねぇ。。。

まあ、、3連ソケットはそもそもグローブボックスには入らないし、
定格越えちゃうから、、、
この辺が妥当な所でしょうかね。

コイツを刺してグローブボックスの中で遊ばせておきます。

って事で、安くて良い分岐ソケットが出来ました。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年12月02日

国土交通省、NEXCO、
それから、それらを頂点とするピラミッドにぶら下がってる、
天下り法人の数々の飯のネタとして、
おどろおどろしいETCという制度ですが、、、
普通二輪車である以上は、
その悪しき仕組みも利用しない手は有りません。

なんか、、ムカつくけどね。


で、
PCX150にもETCを付けて、走行してみましたが、
テスト走行でも何ら問題なし。
って事で既に動作確認済みです。


本体はスカイウェイブ時代から使用し続けている、
例のヤツです。

東名マラソンでもう散々走って余裕で元取ってるツワモノです。

本体はこんな感じ。
IMG_20141128_235141
 
アンテナスピーカー別体のなかなか高価なものでは無いでしょうか。
纏めちゃってるし、切っちゃってるので何の意味もありませんけどね。

特にPCXの場合は、アンテナ一体型のいっちばん安い機種で全く問題ありません。

中古で当時、、、いくらだったっけなぁ????

ほんでコレをこんな風に束ねて、
IMG_20141128_235257

自作袋に入れています。
IMG_20141128_235530
ココにアンテナ部分が有ります。

電源線はシガーソケット加工してますんで、
軽自動車への移植もヒョイです。


設置場所はグローブボックスの中。
本体、アンテナごとグローブボックスに突っ込んでシガーソケットを刺して、
終わり。

一応気を使って、
アンテナが上に来るように入れていますが、
スカイウェイブ時代からエラーでバーが上がらなかった事は、
1回ですね。分母は~40回くらいかな??

その1回も原因が分かっていて、
シガーソケットが完全に刺さっておらず、
ETC車載器に通電されていなかった、というもの。。。
まあ、、お粗末です。


・・・という事で、
ETCのレーン、よほど強力な出力の電波で検知していますんで、
結構適当に入れても感知してくれます。
なんで、アンテナを出す必要や、例のアンテナポケット的なところに、
アンテナ設置する必要は全くありません。
まあ、、不安であれば、空いてるETCレーンに突っ込んでいってトライしてみりゃ良いんですよね。


簡単に着脱出来なきゃポン付けの意味が無いですからね。
着脱簡単、と云うのもポン付けETCの魅力ですからね。

せっかく普通自動二輪枠のKF18PCX150なんですから、
ETCは上手に使わない手は有りませんよね。


走ってても全然面白みは無いけど、
高速移動できるメリットとしては、時間の制約が厳しい私には、
何かと重宝するアイテム、と言えるでしょうね。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年12月01日

PCX150に乗り始めてからそろそろ2ヶ月になります。
走行距離は1900kmと大分緩やか。

セーブしている、と言うよりは、、、家庭の事情の方が大きいかな。

以前は狂った様に走行距離を伸ばしてアチコチ走り回っていましたが、
ソレも為りを潜めています。

子供の成長が思いの外早いので、、、
子供との時間をやや大切にしている感が有りますかね。


・・・・そんな中ですが、、
納車後のインプレッションをしたいと思います。




◆まず、悪い点。
スクリーンですかね。
ロング、と言いつつも、全然ロング感が無いので、
走行風に関しては非常に不快です。

う~~~ん、ガマンできるレベルでは有ると思うんですけどね。。
ただガマンしなきゃなりません。

リードの風防は本当に、、、凄かった!

んで、、ソレに伴い、
走行スピードが安定しない、ちうことかな。

風を受ける為、
安定した速度を保つ事が難しく、
いつものキープ80がしづらいです。

いままでは、スピードメーターなんて見なくても、
ほぼピッタリ80km/hキープ出来たんですけどね。

安定速走行がやり辛いですねぇ。。。




・・・・悪い点はその位かな。



既にana的快適ツーリング仕様に成っちゃってるので、
それ以外、あまり不満点が見つかりません。


チョッと手を加えただけですが、
非常に基本完成度の高いバイクだと思います。
こりゃ、売れて当然。
コンパクトサイズで良く出来たバイクです。


◆次に良い点
イッパイ有ります。
・安定性
・パワー
・燃費
・積載
・パッケージ

先ずはPCX150と言うバイク、
パッケージとして良く出来ていると思います。
125との差は良く分かりませんが、
移動体としてのオイシイところをウマく摘んだ様な仕様で、
実に丁度良いサイズ感です。
原付2種サイズにして高速移動可能。
軽さのアドバンテージと150cc成りの出力。
パワーと燃費の両立。

実に頼もしいです。

最高速こそ110km程度に留まりますが、
必要十分でしょう。

普段使いでの実燃費も50km/Lを越えて来るので、
足として見ると申し分無いです。


安定感は、もはや250ccクラス同等ですね。
ソレでいて軽いので非常に扱い易いです。

パワーに見合った総重量に成ってるんでしょうかねぇ。
私は速さをあまり求めないので、
その辺は不満として上がりづらいですが、
瞬発力としては、私にとって十分です。


積載に関しては先人の情報閲覧から若干の不安が有りましたが、
実際に扱ってみると、何とでもなるなぁ、と感じています。
やっぱりねバンジーフックの存在意味が非常に大きいですね。
アレがあるだけで、詰めるもののキャパシティがダイナミックに広がりました。

中でも灯油を積める、と言うのは大きい。
別に足元に積む必要は無いですからね。
ま、そりゃ、足元に詰めれば楽は楽ですけどね。
そう言う意味では足元がフラットで無い事には若干の残念感が有りますが、
タンクが2Lもデカくなったから許してあげましょうよ。

という事で、普段使いで積載の不満も今の所無し。
リードとまでは行きませんが、
結構な荷物を積む事が出来ます。


総じて、
『良い買い物をしたなぁ~~』と実感しています。

かなり満足。
IMG_20141024_141510


もっと狂った様に走ってあげなきゃなぁ~~~~と、
チョッと思っています。


ま、購入後1年間はウミだし期間だと思うので、
とことん使ってダメな所を吐き出したいと考えています。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック