2016年02月

2016年02月27日


ルームランプをLED化してみましたので、
電流値にどの位の差があるのか、数値で比較してみました。


T10球 12V 0.6A
LED球 12V 0.05A

電灯色とLED白色の差があり、明るさの質も異なる為、
なかなか単純比較は出来ませんが、
そこそこの明るさがあり、
消費電力 約1/10です!!!!

30円のくせに、やるな!!!!

これならば、
ちょっと安心出来ますね。
というか、、ほぼ無視出来ますね。

まあ、、車体側にもバッテリー保護回路が組み込まれている様なので、
例え半ドア状態であっても、勝手に切れる様ですけどね。
んと、こんな小さな電流値を拾えて、
時間制御が成されているのであれば。。。ね。

15分ほどで消える様なので、
実際試してみるんでしょうね。

これで消えなかったら、、それはそれで嫌だなあぁ。。。


まあ、、やってみましょう。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月26日


またまたエブリイネタです。
エブリイのシートは、
一応布地のシートなんですが、、、
ちょっとチープな感じです。
image

で、あとはお子様達が何溢しやがるか分からないので、
image

予防策として、シートカバーを被せる事にしました。

ポチり届いたのが、
こんな箱。
けっこデカいです!
image

取扱説明書も本気で分かりやすくて、
素晴らしく親切丁寧!

今どきのシートカバーは本当に良く出来ていますね。

ミラクルなピッタリ具合で、正直驚きました。
私が作ったんじゃ絶対こうは行かない~~~!!
当たり前か。
image

とにかくいちいちピッタリで驚きます。
で、全席シートカバーを被せるのに3時間掛りました!!!
ピッタリすぎて被せるのが大変なもんで!!!


ほんで、
作業を終えた感想:
これは、、、素晴らしい!
凄く良く出来ていて、
車内の雰囲気も明るい感じになりました。
レザー調で高級感もあり、嫁大絶賛!


とても良い買い物をしました。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月25日


何だかんだでちょっと雪山に浮気しちゃったりして、
全然海に行けてなかったんですが、
先週末はやっと海に行けました!!!

いつもの様にPCXで出動です!!!


ルート的には、
・下道丘廻り
・高速丘廻り
・与野~アクアライン廻り
・浮島~アクアライン廻り
位が考えられるんですが、、、
時間の調整の効く朝は、
やっぱり下道丘廻りです。

何だかんだでツーリングとしても楽しんでおります!!!

まあ、、アップダウン皆無なので、
スピード勝負になっちゃっておりますけどね。


海に出るのは8回目くらいでしょうか。
image

今回は予報に反して、吹き上がりませんでした。
予報では、10m/s超えでしたのでビビってましたが、
北東12~14ジャスト。

あれれ~~~~??という感じ。

干潮近く面ツルコンディションで、
とても乗りやすかった!!!!

初めて自由に走れる様になった気がします。
ボードの操作とカイトの操作、それぞれで、
パワーの抜き方、入れ方をどうすればどうなるのか、
頭で理解できた感じです。


もうアップも取れるので、
比較的自由に動けて、ちょ~~~~~楽しい!!

やっぱりジャストで乗ると制御が出来るので、
いろいろとチャレンジも出来ました。
まあ、先ずはプレーニングに慣れて、
もっと自由に走れる様になるのがとりあえずの目標ですね。

結局3時間ほど乗ってました!
結構クッタクタです!!

帰りのアクアラインは大渋滞。。。
もう慢性的ですね。
まあ、、カンケーねーけど。
クルマでは決して走りたくないルートだなぁ。。。


今回は夢に出てくる位最高に気持ちのいいプレーニングでした。
最高に楽しい一日でした!!!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月24日


エブリィのルームランプはなかなか良く出来ていて、
程良くディレイが効いてニクイ仕様に成っています。
てか、、今どき当たり前の仕様か。

ルームランプは前と後ろの2カ所に有りますが、
ディレイ減光の為か、ムギ球が使われています。

12V 8W ×2個

これをLED化します。
・明るさUP
・節電

が主目的ですが、
さてさて、、、どの程度節電出来るのかは、、
安物過ぎて実際当ててみないと分からない、と言うシロモノ。。。
image

1球 28円で、、
詳細スペックなんぞ書いて有るワケ無い、
image

怪しさ満点LED球ですから、、仕方ありません。


とりあえずバルブ交換してみました。
image


ううううむ、明るくなったかね?!
無機質な明るさになりました。

ディレイは一応効いてます。

さあ〜、
消費電流はどの位かなぁ。。。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月23日


会社の歯車にはなるべく成りたくないので、、
自分の時間を有効に使えるかと思って、
有休を使ってみましたが、、
か~~~なり外した感じで、、、出来る事無し。。。。


子供を保育園に送る寸前で、、
頭の中を切り替え、
イクメンやってみる事にしました。

急きょ保育園を休ませ、、
子供たちを連れて、映画館へ。
既に旬を過ぎちゃっていましたが、
見たい映画が有る!と要求され続けていましたので、
それを見に行きました。

平日午前中の映画館、
image

そんなところへ足を踏み入れるのは、、、
人生初めてかもしれません。。。


で、行ってみた感想は、、

潰れるんでねぇの?!


結構広い映画館で、
客は3組のみ。
私ら含めて全部で10人くらいでしょうか。。。

え~~~~~~?!ってくらいにガラガラでした。
平日午前中の映画館て、いつもこんななんでしょうかね??

まあ、、おかげでかなりの優越感を持って観れましたけどね!





  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月21日


まだ、どの程度の必要性が有るか未知ですが、
ココは定番の過積載2段仕様に出来る様にしてみました。
アミ渡すとか板渡すとか、
イロイロ思考しましたが、
結論としてはイレクター様。

2500の物干し竿級を2本買って来て、
ほぼ半分にカットで丁度良かったです。

ハンドル部がピッタリ平行では無いので、
敢えてキャップは接着してません。

こんな感じで、パッチンと嵌めてます。
image

適当なすき間で下まで目視出来るので、
宜しいかと!
必要に応じてスライドしたり外してみたりと、
なかなかのフレキシブル性。
image

いろんなシチュエーションに合わせてトランスフォーム出来るのは良いですね!

室内から見たらこんな感じで、
image

下段にも手が届くかな。

コレで、
とりあえずの
2段仕様の完成です!!!
image

心置き無く後ろが見えなくなるまで過積載出来ます!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月20日


エブリイには隠し穴と言うか、
何かを取り付けて下さい的な穴がアチコチ開いていて、
DIY心をくすぐる仕様に成っています。

背が高いので、
リアのラゲッジスペースは2段に分けても
全く問題無さそうですので、
とりあえずそのキッカケハンドルを作ってみました。
今回の採用もエレクター様。
部品を買って来て、
ルーフと同じように取り付けてみました。
image

か〜んたんです。
image

強度もしっかりしてそうです。

持って揺らすと、
車体がロールする程ちゃんと付いてます。

イイね!




  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月19日


収納スペースは広いんですが、
image

若干凸凹が有るのと、
バッテリーの蓋他、、
チョット気になる軟弱ポイントが有ったりして、
例えばヒザをつくと、痛かったり頼りなかったりするので、
チョット全体的にフラット化、強度アップが必要だなぁ〜〜と思っていました。
んで、
どうやって強化してやろうかぁ〜〜〜と考えていましたが、
やっぱりオーソドックスに板を敷いてあげることにしました。

って言っても、
そのまま敷いたらまたその上にまたカバーが必要だし、
今敷いてある安っちいPVCシートは、
防水完璧で好きなので、
ソレをそのまま活かす為に、
安っちいPVCシートの下に挟み込む形にしました。

加工性よく、なるべく薄く、強度が有る素材。
もう、OSB以外思い付きません。
安いし。
9mmOSBを買ってきて、
床に合わせて適当に切込みカット。
PVCをめくり上げ、OSBを差し込みます。
image

固定もしません。
PVCを敷き直して終了〜。
image

こんな感じで、乗っかりたがる奴等が居ますが、
余計な心配しなくても良くなりました。

これで強度的にもOKだし、
変な凸凹も、感じなく成りました。

良いです。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月18日


今シーズンは全然降っていませんね。。
スキー場は悲鳴を上げています。。。
そんな中、
2/10、冬型が強烈に強まり、
強風過ぎてリフトが止まっていました。
しかも積雪+40cmというミラクルな状況。
これは、、今シーズン1番のコンディション間違いなし、
という状況でした。
すると、、タダオさんから雪山オファーが入りました。
ジャンキーはみんなおんなじ事考えてるんですね。。。。


2/11、4時半自宅出発。
7:00amみつまたステーション着です。
この時間にして、3便でした。。。
1便乗った奴は、何時に着いてるんだよ?!?!

まあ、3便でも十分なくらいにモリモリ降ってますからね。
9時、5ロマゲートオープン。
私らは最後尾からラッシュスタート!

マジでこのゲートオープンの瞬間は、
お祭りですね!!

ガツガツ感が半端ないです!!!

最後尾スタートにもかかわらず、
結構なごぼう抜きをカマせました!!
image

ウシシシ!!

そして至極の一本です!!!
ほぼノートラック!
素晴らしい!!!!
image

絶叫の爽快な1本です!!!
image

前日クローズだっただけに、
何処を攻めてもパウダーゾーンばっかりで、
マジで、至極の1日を過ごしましたとさ。
image


image


ただ、15時頃の体ボロボロの状態で、
足の踏ん張りが効かず、ツリークラッシュです。。。
かなり痛かった。
まあ、、痛かったで済んで良かったのかな。

このためだけに有るような
小川さんのパウダーボード、
本当にいい板です!!!

ガッツリ遊んだ1日でした!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月16日


商用車だけに、、タイヤが特殊なんですが、
エア圧も積載量で振れる数値設定になっていますね。

クルマのことはよく分からんのですが、
軽積載の位置づけは、何なんでしょうかね??
定積載まで上げちゃうと、
ゴツゴツして乗りにくくなっちゃうって事かな???
ボンゴには、、そんなの有ったっけ???
何も考えず、前輪4.0 後輪3.5でしたからね。

今考えると4.0ってかなり高いですよね。
まあ、、チャリは8とかだけど。。


燃費を考えるとやっぱり高圧側に振った方が良いよね?
でも軽すぎてバウンドしちゃうとか?!
定積載圧との差は、、何なんだろうかね??
センター減りするとか??

チョット疑問ですわ。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月15日


まあ、、、どうでもイイ話ですが、
一応、エブリイのグレードをご紹介します。

うちのエブリイは、
■JOIN
・5AGS
・4WD
・レーダーブレーキ

という、どっち付かずの特殊車両??です!!!

雪道仕様燃費勝負のAGS+4駆で、
いいとこ取りなんですが、、、
まあ、、一般ウケはしませんね。。

関東で4駆は、全然出ないそうで、、
もし納車時に最速で持ってくるなら、
東北から、と言われましたし。。。

しかも商用車なのに、、黒チョイス。。。
レアです。

この手のクルマは、、圧倒的に白>>>シルバー>>>黒
という配列です。。


・・・・・ある意味、
ニッチ路線を突き詰めたタイプの仕様になっております。。。

まあ、、逆を言えば、
一応乗用車に最も近いタイプ??でしょうか。

特殊トランスミッションの5AGSは、
image


特殊感が半端ないですが、
言うならば、ロボタイズドマニュアル、
セミマニュアル、という位置づけで、
まあ〜〜〜〜〜特殊ですね。

よく出来た変速機だと思いますよ。
4ナンバー仕様は、荷重加味の低速側にギア比を振っている、とのことで、
ネットの書き込みの通り、1,2速がカッタルイですが、
ソレ以外は、、素晴らしくスムーズ。
燃費が良い感じがスゴくします。

とっさのじれったさは有ります。
慣れですね。
決して素人受けはしませんね。
オートマに慣れ親しんじゃった人もダメだと思います。
ベースはマニュアル車ですからね。

トランスミッションが若干特殊ではありますが、
ココは、、散々試乗しまくって決めましたので、
良い選択でした。

燃費的なアドバンテージが、やっぱり違いますね。
トロいけど。


ソレに4駆仕様ですかね。
image


早速4駆を湯沢で多用しました。
やっぱり安心感が全然違います。

既にマジ4駆とマジABSの実力を魅せつけられております。
この前の雪の日に下り坂で結果的にいきなりABSも使っちゃった!!
ごごごごごっご!と。
いやあ〜〜助かった!

という事で、
まあ、、良い買い物したんじゃないでしょうか!!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月13日


本当はサンシェードぐらい自分で制作したかったんですが、
というか、、本当に欲しいのは、サンシェードごときでは無く、
断熱壁!位のモノなんですが、、そりゃ、、収納スペースが取られる。。。
車内にドームテントを立てるイメージでしょうか。

それはやり過ぎにしても、、
DIYで作るにしても
まあ、、、それなりに時間が掛かるので、
今回は金にモノを言わす作戦に出てみました。

DA17V用のサンシェードをネットで購入。

これは、、、お手軽過ぎます。。。。
何と言うか、、、達成感に欠けますね、、、。

とりあえず、装着してみました。
image

ピッタリです。
若干の光漏れは有りますが、
全然許容範囲でしょう。
image

冬場はこれが無いと、
ほぼ外になっちゃいますからね。。。
カーテンじゃ、やっぱり寒いです。

まあ、、、鉄板剥き出し部分が結構多いので、
そこがどの位冷たくなるか~~~と言う所が、
本丸の様な気がしますけど。。。。


とりあえずは、
全窓分を購入しましたので、
プライバシールームとして成立します。
ケースは家に落ちてたこんなニトリのケースが使えました。
image

全窓分入ってます。
お手軽さはお値段以上ですかね。

スポンジ素材なので潰せますが、放っておくとこのサイズなので、
結構ガサバリます。。
天井とルーフレールの間に挟み込めば大丈夫でしょうかね。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月11日


何故か購入時の選択肢の中に
オーディオレスと言うのが有りません。。。

ココには納得が行かなかったんですが、
まあ、仕方ねえ。
商用車だし。。。

仕方なく直ぐに外しちゃうオーディオも
付いたまま購入。
イマドキCDって何だよ!!!
image

残念ながら則交換です。
ここは家族からのブーイングも激しかった!


ヘッドユニットには何を持ってくるか、
やや悩みましたが、
室内も狭いので、あまりデカモニターだと、
ジャマよねと思って、
無難に7インチモニタにしました。

まあ、必要に応じてリアモニター追加するかどうか、
ん〜イラネっぽい。

さて、取付は当然DIYですが、
さすが中華2DIN、
純正品の2DIN交換ガーニッシュが、
既にハマりません!
画面サイズがデカイ!
コレには難儀するかなあ〜と思いましたが、
意外にもスンナリ付いちゃった!

で、こんな感じ。
image

テレビのアンテナ配線でピラーを外しましたが、
ソレでも2時間位で完成。
image

ガーニッシュにはワゴン用の塗装が施して有り、
バンには恐れ多いですね!

モニター部分がデカくて入らんかったので、
枠に切り込み入れつつコジ入れて
ユニット自体も前目に取り付けてます。

着脱も簡単なので、
弄くりも楽そうです。

取り敢えずそのまんま付けましたが、
これからキャンパー仕様に弄くってみようか、
と、考えてます。





  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月10日

明日はカイトに行こうと思ってましたが、
オファー有り、
カグラに行く事としました。
一年ぶりです。

先週ほたかに行きましたが、
長靴家族サービス状態。
明日はフリーなので、
久々に本気滑り出来そうです。
体鈍ってますが、
クレイジーなスベリをして来ます!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月09日


エブリイには、ビス穴が幾つか遊んでて、
何か取り付けて自由に使ってねってな感じになってまして、
すごく重宝しそうな感じです。

もう、、、【DIYしてください】的な感じです。
まあ~そそられますわ~~!!!

んで、、
先ずはハイルーフの利点を最大限に利用すべく、
室内ルーフレール的なものを作ってみました。

とりあえず積載してみようと思っているのは板かな。
でもまあ、板は別に4人乗車じゃなければ何処にでも置けるので、
あまり重視してなくて、
使っていくうちに何かしたいが出てくると思うので、
その為のベースになれば宜しいんじゃないでしょうか。


今回使用したのは、
DIYの王道、天下のイレクター様様です。

この手のラック系を作るには、
十分すぎるほどの専用パーツがいろいろ出ているので、
イレクター様は非常に重宝します。

とりあえずの完成形がこちら。
image

両サイドにレール的に配置して、
幅方向に渡し乗っけてるだけ。

クロス部分のパーツはパッチン式の既存パーツなので
image

着脱、移動も楽ちんで簡単に出来ます。
いらなきゃ取れるし、載せるものに合わせて動かせるってのが、
凄く良い!!!


しかもこれもうね、、、最小限の加工で済ませています。
構想さえ出来てしまえばか~~んたん。
材料費は3300円くらい。
小一時間で作業終了でした。
まあ、、発想勝負でしょう!!!



元々付いていたピラーハンドル程の耐荷重は期待出来ませんが、
基本、スチールパイプだけに、剛性感はナカナカのモノです。
よほど重いものでなければ、必要十分でしょう。


ほんで、
イレクター様の直径はΦ28なので、
パーツショップダイソーに向かい、
ちょうど良さげな方側がΦ26のS字フックを探して来ました。
2mm抱き着く感じで、
走行振動による動きも全く無く、ベストサイズ!という感じでした。

何引っ掛けるかは分かりませんが、
まあ、、無いより有った方が何かと重宝するよね?!という事で、
とりあえず引っ掛けておきます。


さて、、こんなフレキシブルに動く室内ルーフレールに、
とりあえず板を積載してみました。

こんな感じ。
image

フルブレーキで板が前に突っ込んで来て、
ドライバーの後頭部に突き刺さるか、
フロントガラスを突き破る様になっています。
まあ、これは何れ何らかの対策を考えようか、と思いますが、
ひとまずの積載的にはOKでしょう。


これでハイルーフ部分が有効に使えます。

現在、何をどうやって積載しようか、、、いろいろ模索中です~~~!







  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月07日


いつもと同様に本日も快調に走っておりましたが、
ふと、
この燃費をもっと向上させるためには、、どうしたらいいんだろう、
と考えました。

一般的には、
峠道などのアップダウンが多いルートを走ると、
燃費がグングン伸びます。
坂道をグングン登るのと、平地をただ走るので、
消費燃料的にあまり差が無いんでしょうね。

登った分の下りはほぼスロットル閉状態ですので、
ただ転がり落ちているその分だけ燃費が伸びます。


埼玉県というところは、、ザ関東平野、という感じで、
日常生活の場ではほぼアップダウンらしき地形が有りません。。。

ひたすらにフラット。
=その分、トルクを無駄にしている感が有りますね。


地形的劣勢はどうにもならんので、
他にできる燃費走行は、、と言えば、、
変速限界付近で一定速を保つ、位ですね。

普段はキープ80を実践していますから、
80に乗っけるべく加速しますが、
ちょっとその壁を破って、普通に走ってみてはどうか、
と、
初心に帰ってみる事をやってみよか、と思えています。

感覚的に燃費レンジは、60前後でしょう。
そんなんで走ってると、じれった過ぎるし、、
大型トラックに踏み潰されますけどね。
そこはメリハリ付けて。


もう10年以上も走り慣れたルートなので、
信号タイミングは完璧です。

どのくらいのスピードで走れば抜けられるか、
赤→青タイミングに合わせて停止線通過するにはどの位のスピードか。

・・・余裕です。


要は、足付かない運転ですよね。
停止しなきゃ良いんで、足は付かない。
以前何度かやってますが、、これが結構難しい。
ある区間では90で走りつつ、
ある区間では50、みたいな。
並走するクルマ的にはうっとおしい以外の何物でも無く感じます。

既に意識的には実践していますが、
積極的にはやってないので、それを改めてやってみようかと。。。

キープ80からはスピードレンジは落ちる方向。
常に次の赤信号から変わるタイミングを見計らって走る。
スタートダッシュはボートレース状態なんだけど、
次の赤信号迄の間も読んで〜〜、



何にしても安全運転ですね。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月06日


最近、更新は滞っていますが、
毎週のように海には行ってます。

こんなスタイルで首都高をトコトコ走ってますよ~~~~!!!
image

でもねぇ、、、週末は全然吹いていません。
タイミングが悪いんですよねぇ~~~どうも。。。


この時期北風ビュービューなイメージがありますが、
実際私が行くとヒヨヒヨ。。。

まだまだ全然カイト初心者ですが、、
カイトを上げ続けるためには、
5m/s位は吹いてくれないと厳しいです。
カイトは5m/s~からですね。


パラの場合は、、
5m/sも吹くとテイクオフを躊躇しちゃいますが。。。


まあ、、真冬に濡れてそれだけの風を受ける時点で、、、
かんなり寒いんですけどね!!


今週土曜もダメそうなんで、、
大人しく自宅待機でしょうか。。。

エブリイ用におもちゃをいろいろ購入していますので、
結局それのいじくりで時間が潰れちゃうかな~~!?


ちなみに日曜日は、
藤原スキー場にスキー初滑りに行く予定です。
マイナースキー場だけに、、空いていると予測。。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月03日


16年1月30日 天気 雨、みぞれ 曇り

という微妙な天気の中、
次のクルマ、エブリイが納車となりました。
image


バリバリの商用車 4ナンバーです!!!!
軽キャンカーのベース車としては最もメジャーなクルマなので、
とりあえずソコ、逝ってみました。

選ばれてるクルマ=イイクルマでしょ?!という理論で。

私の思うイイクルマとは、
荷物が詰めて、フラットで寝れて、燃費がいい事。
まあ、、世間一般とはちょっとズレていますが
軽キャンの世界では極々当たり前のニーズなので、
そこで選ばれてりゃ、間違いない。


納車前からいろいろとカスタムしちゃう方もいらっしゃいますが、
さすがにそこまでじゃないので、、
まあ、、時期見てじっくりと弄ってあげればいいのかなあ~~と。


コイツがね、、
街中歩いてると、スゴイ見掛けるんです。
やたらと走っています。
テッチンホイールの白、シルバー!!!

意識して見るようになってから気づいたんですが、
皆さん、すんごい量の積載をされているんですね~~~!
セカンドシートは潰してて、そこに棚作って、
何やらいろいろ積んでる!!

商用車の使い方を全うしておられ、
中をジロジロ見たくなっちゃいますが、、
そこはグッと我慢。

とりあえずは、このクルマで、
これからいろいろ出かけようと思っております。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2016年02月01日



実はちょっと前からアミティをとある場所に預けていたんですが、

一度自宅に帰ってくると思っていたのが、

話の成り行きで急きょ帰って来なくなり、

改めての写真撮影や自宅駐車場でのP泊などせぬまま、

そのままドナドナとなってしまいました。

コレには家族もちょっと、え~~~~~!?というリアクション。


やっぱりお世話になったクルマなので、

最後はいろいろやりたかったんですが、、

ま、、仕方ないですね。



自宅前駐車場は、ガラ~~~ンとして、

見える景色が変わってしまいました。

アミティの巨体が壁となり、

自宅を直視されにくい、的な効果も有ったんですが、

今じゃそれが、丸見え。


まあ、解放感は有るのかもしれませんが、、、

プライバシー的にどうなのか、、、。


そんな変化もちょっとばかし気になりますね。



双子の子供らも、何となく理解出来ているようで、

キャンピングカー、もう無くなっちゃったんだね、と、

つぶやかれ、、涙涙!!!?



中流世帯が買えるキャンピングカーのパイオニア的存在であり、

現在でもロングセラーであるアミティは、

私にとって本当にベストパッケージでした。



さあ、、次のステージです。


今度のクルマは、めちゃくちゃ走ってる商用車!!

ユーザーベネフィットを研究されまくったクルマですからね。

そりゃ~~期待しちゃいます。





  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック