SSTR

2015年06月18日



ゴール直後の混乱ごったがえしで、
アミティーズメンバーは見つけられず、
雨も強く降って来ていたので、
そのまま宿泊先である、
休暇村能登千里浜へ。


やっぱり居ました先発隊!
こういう時、ありがたいっす!

やや雨の中、お店を広げて野営の準備です。

本日のお宿完成。
image

ココで軽い宴もやりました。
やっぱりこの雰囲気、良いですね!

酒も入って1100km近く走り続けクッタクタで、
24時間近く起きているので、、
電池切れで死亡!




でも次の日は5時には起床!

お散歩して回りました。
image

やっぱりテントのみの方が多いですね。
image

雨の夜でテントのみだと、
何にも自由が利かないので、
やっぱりタープは必要ですね。

朝の我が家です。
image

良い感じです!
image


のりだーさんの様な、
フルスケールドームテントがベストでしょうけど!
ありゃ、、バイクに積んで持ってくるもんじゃねっす!


千里浜までまた移動し、
イベントを楽しみました。


友人と別れ、また一人のツーリングが始まります。
まさに現地集合一期一会の様なスタイルで、
私は大好きです。


今回は五箇山と白川郷に立ち寄って、
結構最短ルートに近い形で帰る事にしました。
もうちょっと楽しんでも良かったんですが、
出発時間が遅くなってしまったんで、、、
禄剛崎灯台は諦めました!!

◆帰路
石川-富山-岐阜-長野-群馬-埼玉


イベントも終了し、ひと段落して落ち着いたゴール地点にて。
image

千里浜から今浜までまた走ります!
image


image

バイバイ!千里浜!

さあ、、準備も完了、気合で観光します!!!


富山県の五箇山で。
image

合掌造り集落を観光し~~~、
image


そのままの流れで白川郷へ。

道の駅白川郷で食事を考えていましたが、
現着すると、見覚えのあるバイクとヒトが!!!

そう、ゴール付近の混乱の中で、
何度か見かけたものの会って会話が出来なかった友人との、
ほぼ奇跡的な再会でした!!!

ん!なんか運命的なものを感じました!!!
普通、、会わないですよね。


彼らは松本泊、と言うことでしたので、
方向は一緒、途中までご一緒させて頂くことにしました。
image


先ずはお約束の白川郷展望台。
image


そこから先は高山までの高速ワインディングです!
R156号、158号を経由して距離を稼ぎます!

連なって走ることはあまり無いんですが、
コレはこれで楽しいですね。

高山から平湯に抜けましたが、
前日風呂に入っていなかったので、
私はここで風呂に入る選択をしました。

皆さんとはココでお別れ。

一人、平湯の森に来ました。
image

いやぁ~~~、ほんといいとこ。
image

のんびりと疲れを洗い流しました。



日が落ちたR158号は真っ暗で怖いくらいです。
誰も居ないのをいいことに、
マイペースで走ってやりました!!!!

松本から上田に抜け、
18号17号ゴールデンルートで、
一気に自宅まで駆け抜けました!!!

結局帰りもオールシタ道です。

もはやマイスタイルですね。
高速はつまんないですからね。


結局月曜日になっちゃった、
月曜1:08am、帰宅!
image

帰りルート走行距離500.5km
表示燃費58.2km/l
相変わらず、物凄い燃費叩き出します!!

正直、、あんな走りをして、この燃費?!
とびっくりします。
例えばあの走りは、スーパーカブには出来ないと思います。

走りと燃費を共有した、ツーリングマシンとして、
素晴らしい出来だと思います。

ということで、、
SSTR2015はPCX150で挑みましたが、
1600km近く走って、とても充実した2日間でした。

来年はどんなレギュレーションになるか、
まだわかりませんが、
可能な限り次回も参加したいと感じました。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年06月17日


◆ルート

SSTR2015全工程
image

スタートまで
埼玉-(群馬)-栃木-福島-宮城

もうひたすら雨の東北道。。
スタート地点も思いっきり雨。
ガスの中で視界悪しだし、、
日の出、と言う感じでは、、、全く無かった!!
SSTR関係の書類も多湿の為、、
何かふやけてシットリ。。。

女川は着実に復興が進んでいる感じはしたけど、、
やはり高台に新たに土地を切り開いているんですね。
海岸沿いは全然でした。。。
image


398ブルーラインはまだまだ工事中が多くて、
雨路面と言うことも手伝って、結構走りづらかったです。
浮き砂泥など、、危ない要素が有りました。


◆SSTR2015
宮城-山形-新潟-富山-石川


スタート
image
~仙台付近まで


結構知ってる道でしたので、迷う事無く市街地通過。



仙台以降
先行車はほとんど無く、
マイペースで走れ、順調に距離を稼ぐことが出来ました。

山形道シタ道の286号線が情報無く、、、
笹谷峠で山形県側通行止め。。。
image

普通走っててこの先通行止めみたいな看板が有るんだけど、、
その警告一切無く、
山形に入ったらバリケード!!
image

コレにはちょっと面食らいました。。。
というか、、リタイヤを考えました。
時間内にゴールに辿り着けない。。。


ココはグーグル先生よりもナビが頼りになりました。
蔵王エコーラインチョイスで、
日没前に間に合う!との到着予想時間。

んん~~~~とりあえず、行ってみるしかありません!

山形道に乗ることも考えましたが、
5県分のスタンプを押す為には、、宮城に戻る必要が有り、、
リスク大。。。と言うことでやめました。


エコーラインは火山規制で通行止め、と言うのは分かっていましたけど、
とりあえずエコーライン方面へ。
遠刈田温泉から更に南下、
何とか第二ルート候補のR113に入れました。
image

ココからも快走!
かなりマイペースで走れました。


新潟が長かった!!!
新潟に入ると、バイパス国道が結構って、
時間短縮的には便利なんですけど、
他出場者と併走とか、、疲れるので、
image

敢えて田舎道をチョイス。

ヒトのあまり走ら無そうなルートをチョイスしました。
R290号、コレがまた結構楽しめました。


三条燕からは、116号、8号で、
勝負!!

やっぱし速いです!!!

石川までは基本8号勝負なんで、、
何だかんだで速いですね。

途中ゼッケンライダーにも何度か会いました。
軽く会釈。


道の駅は
山形 まほろばステーション高畠
新潟 観光情報センター関川
富山 ウエーブパーク滑川
石川 能登里山街道高松

の4県4箇所でした。

時間的には結構余裕で、
当初の計画よりも90kmほど無駄に走っていますが、
1時間ほど余ってしまいました。
image




今浜IC手前の生鮮館で夕食材料を調達。
今浜ICから千里浜ドライブウェイに入りました。
image


やっぱりココまで来ると、走ったなぁ~~と言う感覚が沸きます。
image

道の駅に立ち寄る量も最小限で、
純粋にツーリングを楽しめた今回のラリーでした。
image


で、18時頃ゴール。

今回は1000台近くのバイクが集結するので、
そりゃ~もう、、大混雑。。。

ゴール付近は、ゴールチェックで大変でした。

ま、、そいうなるわな。

次回は恐らくその辺も改善されるでしょう。


と言うことで、
SSTR2015的には、ルートトラブルはありましたが、
時間的にも余裕を持ってゴールする事が出来ました。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年06月02日

■計画■

2015年5月30日
出発地:〒986-2200 宮城県牡鹿郡女川町尾浦町3
日の出時刻 4:13am



到着地:〒925-0054 石川県羽咋市千里浜町タ?4
日の入時刻 19:05pm

日照時間:14時間52分

予定最低走行距離:オール下道589km


■実際■

前日夜9:50pm自宅出発
久喜IC⇒鳴瀬奥松島IC⇒スタート地点へ

3:55amスタート地点到着

スタート地点、計画通り4:14amスタート。
スタート写真
image


ゴール:18:01
image

これはゴール直前

レース走行距離:681.1km
所要時間:13時間47分
平均時速49.43km/h


レース道中のトラブルとして、
宮城~山形県境
 国道286号笹谷峠 通行止め
image

この50m先に巨大バリケードがあり、
50kmの迂回をさせられる。。。

 地方道12号蔵王エコーライン 火山通行止め

で、無駄に走らされた。
特に笹谷峠通行止めはダメージが大きく、
リタイヤを考えた。


また、スタート地点までの走行距離は、409.3km。
寝ずに走ったトータル距離としては、
走行距離:409.3+681.1 =1090.4km
走行時間:約20時間
平均時速:54.52km/h


レース中は眠気との戦いだったし、
観光モード的走りでは無かったので、
停止して撮影もあまりしなかった。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年06月01日

あーもーね、
くったくた。
2日間?51時間で、
1590km走りました。
平均時速31km。
スゲー!
そのうち19時間位は
寝たりイベント参加したりで走ってないから、
実質32時間くらいか?
て事は、
平均時速49km。

あー、もだめ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年05月29日

SSTR2015 、
いよいよ今夜発です。
前回と比べて、
道の駅に積極的による必要が無いので、
より一層自分の走りたいルートで、
自由に走れます!

レース的要素は薄れたけど、
旅を楽しむお祭り的な方向にルール変更されて、
良かったのでは〜と思います。


さあ、埼玉に住む私が選ぶ太平洋側のスタート地点は〜〜〜、
宮城ーーーー!

ゴールからわざわざ離れてから、千里浜目指して走ります!!

完全なるマゾヒストです。

ま、そこを選んだのには、ちゃんと理由が有るんだけどね。


スタート地点まで、約400km。
本日夜から東北道をひたすら北上し、
日の出と共にスタートの儀式を行います。

そこからは下道上等で、
一般道ONLYで600km離れた石川県目指します!

通過県は、
宮城、福島、山形、新潟、富山、石川。

走行距離は1000km前後に成る予定。
走行時間は21時間弱かな??

まあ、トラブルもあるかも知れませんが、
それも楽しみたいと思っています。

では。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年05月27日

SNS情報です。
間違い無くイレ食いですね!
image

1000台も来ますからね〜。

楽しい旅に水を刺されないように、
気を付けないと!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年05月26日

自己抑制ステッカーの貼り付け!

SSTRスタートまであと数日。
遂に例のステッカーを貼ってしまいました!
image

このステッカー、
自己抑制機能が大分働きます。
image


今年のステッカーは、、ちっちゃいのも有るんですね。
image



グッドマナーステッカーも同時に貼ってしまいました。。。
image

うううむ、、
・・・・剥がすか!
性に合わん!!!


まあ、、とりあえずは自己抑制です。
模範ライダー、、、、いつまで持つか。。。

ちなみに、、、
ココで載ってるのは、、工具で、
SSTRとは全く関係有りません。
まあ、、サンダル代わりに毎日使ってると、
まだまだ仕事してもらわにゃ〜イカンのでね。


明日は横浜までツーリングです。


積載確認は既に適当に実施しているんで、
もうやりません。

今回、少スペース化に貢献しているのは、
やっぱりインフレータブルマットかな。
物凄いコンパクトになってます。

外積み無しで、余裕で収まります。


なんかステッカー貼っちゃったことで、
自然と気分は盛り上がりますね!


いやぁ〜〜〜〜、
ステッカーチューン、
下品な走りは、、、出来ません。。。。
ああ、、、性に合わねぇ!!!


ほんで、
街で同じゼッケン見つけると、
かなり嬉しくなります。


ちょっとねぇ、ルートをどうしようか、、
まだ悩んでるんですよね〜〜〜。


でも、、楽しい旅にしたいと思っています。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年05月25日

あれれ〜〜〜。
週間天気見ると、、、嫌な予感な予報が。。。
image

コレって、、、
サンライズもサンセットも見れないパターンじゃ?!
image

ハズレてくれないかなぁ。。。

バイクイベントは雨だとかなりトーンダウンしちゃいますからねぇ。。。

たのむ、外れてくれ!!!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年05月17日

さあ、、いよいよ迫ってまいりました、
SSTR2015ですが、
16日朝、ポストに入ってました。
15日から順次、、、って、
へぇ〜〜〜早いね!
image

ゼッケンナンバーは6番!
この数値は、、何を意味しているのか???
907台のエントリーに対し、、、6って!!
image

今回はチップも配布されているんで、
ゴール通過時のタイムが打刻されて、
完走証も発行されるらしい。
マラソンと一緒ですね。

へぇ〜〜〜。

それにしても、、
前回と比べて、運営の方向性?
もちょっと変わっていますんで、、
コレはコレで楽しいイベントになりそうですね。

参加のみなさ〜〜ん!
よろしくお願いしまーす!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年04月16日


先日、、自宅で野営してみたんですけど、
まあ、、以前から分かっていたんですけど、、、、
今使用している、殿様銀マットの
・クッション性
・ひんやり性
・斜面で滑る感じ
・収納サイズ

・・・・に不満が有ったので、、
ちょっと方向性を変えて、
インフレータブルマットを買ってみました。


キャンプ用品をさらうと、
いろいろ種類は有るんですけど、


上記を満足するもの~~で検索かけると、
意外と少なくて、、、
あれっっ??!って感じでした。

先ず求めたかった寝心地の良さ、
・・・を考えると、5cm位以上は無いと、
ダメだなぁ~と思いますんで、、
その時点で、結構消える。。。

高いので2.5cmとか有りますけど、、
その2.5cmでどんだけ寝心地が良いのか、、
ちょっと疑問が残ります。

だって、たったの2.5cmですよ。

耐ひんやり性にも直結しますが、
どうかなぁ~~~!?と疑問を残します。

で、スポンジの入ってる勝手に膨らむ系の奴、
で、5cm以上ってのを探してみましたが、、、
デカい!!!

こりゃ~~~~、山歩きやツーリングキャンプには不適だなぁ。。
あくまでも車内で使用する用かなぁ~~~なんて気がします。


ンで残ったのが自分で空気を入れるタイプのマット。
こんなのを買ってみました。
image

これ、、、厚みが15cmほど有ります。
image

まだ実用していませんが、
地表からの冷気は全然感じないと思います。

クッション性も抜群です。
image

逆に、、夏暑いのかな?!


あとは折り畳んだ時にどの位コンパクトになるか、と言うところ。

こんな感じ。
image

大分小っちゃくなります。
これなら工夫すればシート下トランクにも入りそう。
image


で、、このサイズを口で膨らませるのは、、、
頭がおかしくなりそうなので、、、空気入れは必須でしょうね。

結局この足踏み空気入れがジャマっけかなぁ~~と感じましたが、
実際は、非常に軽いもんですし、隙間に入れればどうにでもなりそうなので、
(ザックの上に括り付けても良いよね)
持ち運びは問題無さそうです。


・・・・と言う事で、
過酷なキャンプツーリングになるSSTRは、
安眠出来ることも重要なファクターなんで、
今回はこのマットを使用してみようと思っています。

ま、先ずは自宅でテント張って寝てみないとね!

(そこは自宅じゃなくても良くね?!)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年04月03日

来るSSTR本戦に向け、
PCXにキャンプ道具がどの程度積めるものなのか、
確認しておくために、取りあえず詰めてみました。

SSTRで確実に持っていくであろうものとしては、
・テント
・シュラフ
・ランタン
・テーブル?
・椅子?
・グランドシート
・マット
位でしょうか。

多分調理的なことはしないと思うので、
・バーナー
・コッヘル
・食器
的なものは持って行かないと思います。
ま、余裕が有れば持っていってもいいと思いますけどね。

あと、、
雨具系も入れておいた方が確実ですよねぇ。。
・タープ?ブルーシート?
・傘

シート下にどの位入るか、、、まずは見てみたかったんですが、
ううううむ、、、
image

入らんですねぇ。。。

テントとシュラフを詰めたら、、
そこそこの量に達してしまっています。
一応、コッヘルとバーナーも詰めてみましたが、、、
image

あと入ってその程度。

ソレ以上の、椅子、テーブルはチョット入れられなそうだなぁ。。。
椅子はちっちゃいのを選べば入れられるけど、
座り心地が・・・???だしなぁ。。

詰められる量は決まっているので、
その中に何を詰め込むか、というのは、、
よ~〜く選ばないと、、
チョット危険ですね。

まあ、、まだ時間はあるんで、
何をどう詰め込めば美しく纏まるか、と言うんは、
いろいろ試行錯誤して考えてみましょうかねぇ。。

車と違って、
バイクのキャンプ旅というのは、
グッズチョイスがかなり快適度を左右しちゃうので、
チョット慎重になっちゃいますね。

まあ、、必要最低限の荷物で、
無いを愉しむ、というのも、ソレはソレで楽しいんですけどね。

PCXさん。。。。
それにしても、、、やっぱり積めるものが、、限られる。。。
ああ、、リードはやっぱり広かった!!!

特に長モノが苦手というのが、、辛いね。


取りあえず、シート下はそんなもん。。
はみ出た分はリアボックスとタンデムシートになるんですが、
リアボックスの過積載具合がドコまで大丈夫なのか、
長距離乗ったことがないのでチョイと不安を残しますんで、
あまり重いものは積みたくないなぁ。。。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年02月28日


ツーリングと言えば、キャンプ。
キャンピングカーで豪華なキャンプもイイですが、
必要最小限しか積めないバイクでキャンプ、というのも、
なかなかオツなもんです!!!

何をどう持っていくか、というグッズチョイスも重視される様になります。

・・・ってな話で、
今回もキャンプ泊にすることにしました。
前回と同様、国民休暇村 能登千里浜に予約完了。

今回は前回と違い、
夜の催しが無いので、
周囲のツーリングキャンパーさんと、
ゆっくりまったりと話が出来ます。
一期一会なそれも楽しみ。


SSTRゴール到着後、
サンセットイベントが有る様なので、それに参加後、
移動チェックイン、
という感じだと思います。

・・・・多分皆さんそうなるんじゃないのかな??

で、、、
夜のイベントは、、まだ未定な様なので、、
ま、、あまり気にしていません。
それより同じ目的地を目指し、
いろんなとこから走ってきた人との交流を楽しむ方が、
たのしみ。

さっき羽咋市担当の方からメール返信があり、
予約完了とのこと。


ちなみに、、、
http://www.sstr.jp.net/enjoy_sstr/camp.html
のページの茶色のリードで青Tでポーズ決めちゃってるあほうは、
私です。


まだまだ先の話ですが、、、
PCXの積載量はホントにリード同等レベルかどうか分からんので、
何を持っていくか、どう積むかのシュミレーションも
事前にやっておいた方が良さそうですね。
特にテントと銀マットは厄介ですからね。

キャンプツーリングとしてのSSTRも楽しそうです!!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年02月18日

さあ、、SSTR2015にエントリーしちゃいました!!
今回はルールも大幅に変わったので、
よりツーリングに集中できるし、自分自身の走り方で、
いろんな楽しみ方が出来て宜しいんじゃないか~と思います。

さて、、、
復習として、、
昨年の記憶を呼び起こす意味でも、
昨年のログをおさらいしてみようと思います。

参戦宣言!
http://ana3.blog.shinobi.jp/Entry/1019/

直前
http://ana3.blog.shinobi.jp/Entry/1056/

sstr本番
http://ana3.blog.shinobi.jp/Entry/1057/


なるほど、、、
記憶が蘇って来ます。。。
良いのも悪いのも。。。

この前後にもチョイと書いてたりもします。。


今思い起こすと、、、我ながら、、、アホですね~~~。
U125なんで~~~オールシタ道で、
よくもまあ、、走ったモンですわ。。。
1日目のスタートチョイスもなかなかアホですが、
2日目の帰宅ルートに【狼煙】が入ってるってのも、
ややぶっ壊れた感がありますね。

あ〜、狼煙って言ったら、SSTRでは、半ば聖地的扱いを受けている
能登半島先端の道の駅です。

ま、でも、
セッカク能登半島の付け根まで行ってるんですから、
じゃ、一周しちゃおっかな、という気持ち、、、、、
分かって貰えますかねぇ〜〜。

てか、、、SSTRの出場者って、、ツワモノばっかり!!!
私みたいなアホがイッパイいますからね。
とにかく皆さん、それぞれ独創的なテーマを持って、
千里浜に集まって来ていますから、
それはそれはいろんな話が聞けて、
刺激になりますね〜〜〜。


何れにしても、
SSTRを愉しむ為には、
どういうテーマを持って、どういうルートチョイスをするか、
というのが肝になってきますので、
これからスタートまでの期間、
ソレを練ってみたいと考えております。

今年はドコをスタート地点とするか、、、
まずそこですね。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2015年02月15日

今年もSSTRに参加しようと思います。
http://www.sstr.jp.net/
ルールも大幅に改正され、
ガツガツする所が無くなりましたんで、、、
オレがオレが、と言う雰囲気も緩和されて、
より親しみ易くなったんではないか、と思います。

ラリー的な要素が大分無くなっちゃいましたけどね。。。
ま、、ツーリングイベントとして見れば、
良く考えられていると思うので、
その意志に賛同します。


今回はU125枠といった枠が無いんですね~。
ソレがイイのか悪いのか。
ま、高速移動が出来ないんで、、別の楽しみ、を見つければイイだけの話でしょうけどね。
大排気量でシタ道オンリーと言う選択肢も有りですしね。
それぞれのバイクで楽しむ事が目的ですからね。

さあ、、大会要項をもう何回も読み返して、
ツーリングルートを考えなきゃ!!!!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014年12月27日

の開催スケジュールがオープンになったようです。
開催日:2015年 5/30(土)~31(日)
http://www.sstr.jp.net/

image

facebookなどを見ると、
肯定的前向き、否定的後ろ向きな意見が飛び交っており、
賛否の分かれる所かもしれないです。

実際、参加した私も、、、やや疑問の残るところは有りました。


まだ大会概要、レギュレーションがオープンになっていませんが、
その内容次第では参加見送りの方向ももしかしたら有るかも知れません。


だけど、事務局側も大幅な刷新改定を予定している様なので、
基本、参加の方向で前向きに考えております。

詳細は順次アップされる様なので、それを待ちたいと思いますが、
どうせ参加するんなら楽しむ方向で!


今回は原付クラスから自動二輪クラスに、
クラスが変わっちゃってU125枠には入れないので、、、
圧倒的に不利?!ですかねぇ???

自動二輪クラス最小排気量でしょうからねぇ。。。
その枠ももっと細分化されたりするんでしょうかねぇ??
ま、わからんす!



全てはレギュレーションの発表を待ちたいと思いますが、
日の出:太平洋岸 → 日の入り:千里浜 は変わらないと思うので、
スタート地点はどこがイイかなぁ~なんて考えつつ、
新たにどんなルールが出てくるのか、、、
ちょっと楽しみ~~~~!!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック